運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-12-12 第195回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

こうした観点から、畜産クラスター事業酪農経営体生産性向上緊急対策事業、いわゆる楽酪事業によりまして、離農農場等既存施設を補修なり改修した上で新規参入者等に貸し付けることによりまして設備投資資金負担軽減する取組ですとか、省力化機械搾乳ロボットですとか自動給餌機等ですが、この省力化機械導入外部支援組織、コントラクターやTMRセンター等になりますが、こういったものを活用して労働負担軽減を図

齋藤健

2017-12-12 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

このため、本年度より、酪農経営体生産性向上緊急対策事業、委員御指摘の楽酪事業を実施し、酪農家の方々の労働負担軽減省力化に資する機器、例えば、搾乳作業を自動化できます搾乳ロボットや、家族経営では手作業で行っておられます給餌作業を自動化できる自動給餌機及び餌寄せロボット、こういったことの導入支援を行わせていただいております。  

大野高志

2017-12-05 第195回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

畜産クラスター事業酪農経営体生産性向上緊急対策事業、いわゆる楽酪事業でございますが、により導入支援してございます。  まず、その導入の台数でございますけれども、クラスター事業の方では平成二十七年度補正及び二十八年度補正で四百二十五台、楽酪事業では平成二十九年度当初予算により六十四台、合計で四百八十九台が見込まれているところでございます。  

枝元真徹

2017-06-08 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

○国務大臣(山本有二君) 酪農経営体数は、高齢化あるいは後継者不足により年率四%程度減少傾向で推移をしております。平成十九年から二十八年の十年間で八千四百戸が減少しております。また一方、一戸当たりの飼養頭数は、規模拡大が徐々に進んでおりまして、十九年から二十八年の十年間で三割増加しておりまして、現在三十九・八頭から五十一・二頭というように増加でございます。  

山本有二

2017-05-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

またペーパーの方は後で見ていただいて、現在、酪農業界としても、酪農経営体とりわけ零細家族経営が減少している一方で、私たちのような法人経営を中心とした大規模経営体シェアが大変拡大しております。六次産業化等に取り組まれる経営体もふえています。シェアが拡大するということは、法人としての経営責任とともに、社会的責任も大変増していくということでございます。

須藤泰人

2017-03-07 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

また、酪農経営体生産性向上緊急対策事業を措置し、農業従事者の中でもとりわけ過酷な労働条件にある酪農家の働き方改革を進めます。  農林水産物輸出体制を強化するため、日本産品プロモーションブランディングなどを行う輸出サポート機関を創設するとともに、新たに物資生産方法取扱方法等JAS規格を定められるようにするなど、制度を見直します。  

山本有二

2017-02-14 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

また、酪農経営体生産性向上緊急対策事業を措置し、農業従事者の中でもとりわけ過酷な労働条件にある酪農家の働き方改革を進めます。  農林水産物輸出体制を強化するため、日本産品プロモーションブランディングなどを行う輸出サポート機関を創設するとともに、新たに物資生産方法取り扱い方法等JAS規格を定められるようにするなど、制度を見直します。  

山本有二

1999-03-18 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

また、そこの法の審議になりましたら質問したいと思っておりますけれども、まさに酪農経営体の努力だけに押しとどめることができないような状態になってきておるのではないかと思いますから、ぜひその処理に当たっては、広域的な流通システムの確立ですとか、余剰ふん尿処理して地域全体あるいは広域的に使うというようなことについて大胆な施策をしていただきたい。

鉢呂吉雄

1996-03-25 第136回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

こういう中で、平成七年から酪農経営体育成強化緊急対策事業とか地域豚肉生産安定基金造成事業などをやっておられますが、こういう緊急対策事業に対しましてもより強い支援をしていただくことを要望いたしまして、この三番目の問題は終わらせていただきます。  次の問題に移らせていただきますが、四番目として、畜産経営の低コスト化のための規制緩和についてでございます。  

矢上雅義

1995-03-28 第132回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

また、酪農経営体育成強化対策を着実に推進するとともに、飲用牛乳等消費拡大国産ナチュラルチーズ生産振興、余乳処理施設再編及び中小乳業体質強化等への支援措置を引き続き講ずること。  さらに、本年四月から実施される乳製品カレントアクセスについては、国内需給悪影響を及ぼすことのないよう適切に対処すること。  

星川保松

1995-03-28 第132回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

また、ウルグアイ・ラウンド関連対策といたしまして、計画生産のもとで育成すべき経営体生産を集中するための酪農経営体育成強化緊急対策事業や、あるいはリースによりまして経営効率化に必要な機械を緊急に整備する事業などを平成七年度から講ずることとしているわけでございます。  さらに、御案内のように丸粒トウモロコシを単体のままで農家段階まで供給できるなどの配合飼料対策

福島啓史郎

1995-03-28 第132回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

また、酪農経営体育成強化対策を着実に推進するとともに、飲用牛乳等消費拡大国産ナチュラルチーズ生産振興、余乳処理施設再編及び中小乳業体質強化等への支援措置を引き続き講ずること。    さらに、本年から開始される乳製品カレントアクセスについては、国内需給悪影響を及ぼさないよう、適切に対処すること。  

倉田栄喜

1995-03-28 第132回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

そうした問題に対処するために、計画生産のもとで国際化の進展に対応し得るような効率的、安定的な酪農経営体を早急に育成するということが重要な課題であります。そのために、先般のガット・ウルグアイ・ラウンド対策の中で、経営を中止する酪農家生産を意欲ある経営体に集約し経営体質を強化するための支援措置、これは七年度予算におきまして約七十九億円でございます、これを講ずることとしているわけでございます。

福島啓史郎

  • 1